今日、ブライダルで持って行ったブーケ達・・・
ウエディングドレス用キャスケードブーケ

アイビー、スマイラックスなど垂らしてより清楚に!
カクテルドレス用ラウンドブーケ

アイビーベリーをいれてよりシックに大人っぽく!
グリーンのワイヤープランツで動きを付け遊んでみました。
ウエディングドレス用ラウンドブーケ

こちらもラウンドですが、淡いオレンジのガーベラを使うことでまた違う雰囲気に仕上がります。
色合いもナチュラルに仕上がりました。
こうやって作成したブーケを見ていると、今年もご結婚されるたくさんの人たちと出会えるよう、
ひとつひとつ大切に意味のあるブライダルの仕事をしていこうって思います。
なにかご縁がありましたら、よろしくお願いします!
スポンサーサイト
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日、午前中に送別用で届けた花束。

手渡したち時かわいいと言ってもらまい、またお願いしますと言われました。
うれしい瞬間です。
ありがとうがざいました。
卒園・卒業式のお花も随時予約を受け付けています。
(花束、アレンジメント、コサージなど・・)
もちろん送別会、他どんなお花のご注文でも承ります。
そして、お昼前に妻の友人が来店。
なんと、手作りしてきてくれました。

マネートレー
生地で可愛く作ってくれています。
『確かなかったでしょ』って、lamp.のことを気にしていてくれていたんです。
娘のヘアバンドまで!
ほんと、ありがとう!!
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
本日は苗ものが入荷しました。
シュガーバイン

やっぱり可愛いですね。問い合わせの多いシュガーバイン。今年初入荷です。
セダム

大きめの鉢に植え替えれば、モコモコ増えます。
玄関に置けばかわいいアクセントになります。
タニクの一種なので水やりもあまりいらず、育てやすいです。
タニク

そのタニクです。
この姿はやはり独特です。
シャレてます!!
ヒヤシンス

人気のヒヤシンスです。
今年に入って3回目の入荷です。
あまり暖房のないところがいいみたいです。
水もやりすぎに注意です。
ムスカリ

この子も今年、初めての入荷です。
何とも言えないミズイロで可愛い花を咲かせてくれます。
頑張って咲いてくれ~
コデマリ

きれいなグリーンです。
店に庭があれば地植えしたいグリーンの一つです。
苗ものを仕入れに市場へ・・・
この苗達を選び早々に車で帰宅・・・
その途中、ん・・・あっ!苗を積み忘れた!
その時にはもう家も近く、すぐ市場へ電話。
無事、とり置きをお願いして一安心・・・
ちなみにレースラベンダー・・・・ごめんね~
てれっとしていました。
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
月曜、水曜に入荷のお花をご紹介。
スプレーバラ・アンティークレース

何ともやさしい色彩です。ピッタリな名前ですよね!
チューリップ・ブルーダイアモンド

八重咲きの上品でかわいいお花です。
咲いたらまた可愛くなります!!
アマリリス

存在感のあるお花です。
長さもあるのでガラスの花瓶なんかに合いますね。
スカビオサ

淡いクリーム色です。とても繊細でかわいいです。
アイビーベリー

名前の通り、アイビーの実です。
花瓶に入れたり、アレンジメントにも可愛いですし、もちろんブライダルなんかにも最適です。
実るわけですから!!
アンティークアジサイ&ユーカリ・ポポラス

今日入荷したアジサイとポポラスをフレッシュなうちにドライにしようと・・・
間違いなく可愛いです。
販売もするので是非お早めにご予約を!
こうしてお花を入荷し手入れをしていると、お客様に花束やアレンジメントのご注文の電話が入ります。
ご来店のお客様もお花を購入する方が多いようです。
本当にありがたいことです。
お花を選んだり、お客様に手にとってもらえることが何よりうれしいです。
lamp.にあるお花が生きた花であるよう、これからも心をこめてお花と向き合います。
そして、また今日に感謝。
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日新しく入荷したzakkaを一部ご紹介。
トウキ類

サイズもいろいろあり、そして雑な感じがいいです。
スクエアブリキポット

こちらは、このタイプを探されているお客様が多かったので入荷しました。
探されている方は是非どうぞ。

こちらもブリキです。
色味がアンティークで作りもしっかりしているます。
PEPSIボックス

かなり傷んでいますが、そこがいいとこ!!
いろいろつかえて便利ですよ!

他にも古いものも仕入れていますので、時間がある方は遊びに来てくださいね~。
そして、今日ご注文頂いていたアレンジメント。

いつもお世話になっているSnappy by acsのmochabobbinさんからでした。
娘さんの受験が始まるみたいで、少しでもリラックスしてほしいからとご注文でした。
実際私たちの娘も、近い未来そういう時が来ます。
その時に、娘のために何かできることを探せるでしょうか・・・
だからそんなmochabobbinさんを素敵に思います。
そしてこれからのlamp.もですが、 let it be です。
この言葉は簡単に使う言葉ではないと思います。
一生懸命頑張っているからこそ成るようになるんだと思います。
” let it be ”
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
先日からお話している阿蘇にお店をOPENする知人のところに行ってきました。

なんと、このスペースにlamp.のzakkaやプリザーブドなどを置いてほしいとのことなんです。
とてもありがたいお話です!!感謝です。

内装もだいぶ出来上がってきていて後は、テーブル・椅子関係の配置みたいです!

こちらは、キッチン。
カウンターテーブルを付けるそうです。
なかなかテーブルもナチュラル感が出ていて完成が楽しみです。

こちらはスパイラルハーブガーデン。
まだハーブを植えていませんがハーブなのでどんどん増えていい感じになりそうですよ。

作業はまだまだ続くみたいです。
私は寒くて限界が来てしまいました。
OPENまでもう少しです。
みなんさん、寒さに負けずに頑張ってください!!
- zakka
-
| trackback:0
-
| comment:0
今年初もののお花が入荷しました。
なので少しご紹介!!
ヒヤシンス

今年お初です。
花瓶に挿して置いておくとお部屋がいい香り~~~です。
お花もボリュームがありたくさん付いてるのでアレンジするととてもかわいく仕上がります!
ラナンキュラス

濃いピンクがかわいいです。
とてもきれいですよ!!
コデマリ

こちらも初物です。
ナチュラルな枝分かれで花束、アレンジメント、大きい生け込みなんかにも最適です!!
ブライダルにもlamp.ではよく使います。
写真はまだ蕾ですが、咲くとフワフワした白い花でかわいいですよ~
それから・・ご注文頂いていたプリザーブドフラワーのフォトフレーム


白グリーンのサイズがたて×よこ:20センチ×25センチ。
アンティーク色の方が、15センチ×20センチです。
色合いなどお好みに作成できるので、プレゼントなどに是非どうぞ!!
お知らせ
勝手ながら1月24日(日)のOPENが AM11:00~です。
よろしくお願いします。
- お花
-
| trackback:1
-
| comment:0
新しいzakkaが入荷したので少しご紹介!!

アンティークのミズイロの木箱です。
かなり傷みがあります。
金具も付いていてサビサビです。
水色も剥がれています。
大好きです。
アンティークのアジサイを入れています。
こちらもかなり良いです!大ぶりでモコモコです!
どちらも販売しているので良ければ是非!!
そして、こちらも

ワイヤー鳥かご、バケツetc..です。
ミニミニサイズでかわいいです!
他にもブリキや瓶関係も入ってきているのでお店で見つけてください!!
また後日、陶器やzakkaが入荷します!!お楽しみに!!
話は変わって、
この前の休みに阿蘇のTienTienに行ってきました。
そこで手に入れたのです。

フランスのアンティークの箱です。
スタンプが入っていたみたいです。
このミズイロとよれよれ感が気に入って即決です。
何とも言えない古いミズイロ・・・
この先輩はどんな人たちに出逢ってきたんだろうな~
- zakka
-
| trackback:0
-
| comment:0
本日、ご予約頂いているお花をアップします。

春のお花をたくさん使ったアレンジメント!!
チューリップ、アネモネ、ラナンキュラス、スイトピーなど・・・
かわいくとても大好きな花たちを使ったアレンジメント・・・
ほんといい季節がやってきます。今日は温かかったのでなおさらそんな気になりました。
しかし、また寒くなるみたいなのでみなさんも気を付けてくださいね!

そしてアレンジメントと苗もののセットです。
ヒヤシンスなんかも入れて・・・春うららです。
暦ももう2月になちゃいますね!
早いですね~
一ヶ月後には卒業、卒園式ですね。
子供たちはまた成長し、新しい世界に飛び込んで行く季節・・・
青春って言葉は良くできてると思います。人それぞれ感じ方の違いですが、
私はとても楽しく、そして悩んだり葛藤したりして成長し、進歩していく過程のような気がします。
現在は、あの頃のように好き勝手したり勢いに任せることはできませんが、
今にになっても悩んだり葛藤したりするし、日々成長し進化していきたいと思います。
ということは今も青春を生きている・・・ことにし、良しとします。
その方がずっと気持ち的に若くいられるはずだから・・・体は老いてきてます・・日々感じます・・はあ・・
いかんいかん青春を私は生きています。
話がだいぶ違う方に行ってしまいましたが・・・・
青春のお手伝いということで、
卒園・卒業のお花のご予約を受け付けています!!
アレンジメント・花束・コサージなど・・
配達も無料でします!!
ご予約お待ちしています!! 電話 096-232-7037まで
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
私の知人で来月お店をOPENします。
ガレットを主にしたお店です。
着々と準備をしているみたいで、お店を見に行ったらいろいろ自分で手を加えていました。
すごく輝いていました!!夜もOPENのことを考えたら眠れないみたいです。
私たちもすごく刺激をもらいました。ありがとう!!
まだまだ寒いので体を壊さないように頑張ってください!! lamp.も頑張ります!
そして、そのお店の中にを飾りたいとご注文いただいていたリースです。

純白のリース。とても存在感があります。どこに飾ってもらえるか楽しみです!!
お店の場所は、俵山を抜ける高森線28号線沿いです。
トンネルを2個くぐってしばらく行くと右手にパン屋さんがあります。
そこの隣です。看板も大きいのを付けているのでわかると思います。
2月3日,OPENなので気になる方は是非行かれてみてください。
名前は、正式名称を正確に聞いていないので控えておきます。
でもガレットのお店だとすぐわかるはずです。ガーデンも結構広めにあるのでいいですよ!!
lamp.も伺います~。
- zakka
-
| trackback:0
-
| comment:0
今年一発目のブライダルのお仕事です。
お正月の名残も残しつつの、日本っぽく和花ということで!!
ウエディングブーケ

ピンポンマムを使っているので、ほんとモコモコになってます。
卓上花

ナプキンフラワーに稲を使いました。ちょっとしたことですが、かなりこだわりを感じます!!

卓上花もメインテーブルのお花も小分けにできるアレンジメントになっています。
お二人がたくさんの方々にお花を持って帰ってほしいと言う感謝の気持ちがこもっています!!
贈呈用 枇杷の木

ウェディングケーキ

贈呈用の枇杷の木・・・・なかなかいませんよね。。。
そして枇杷ゼリーて作られたケーキ台・・・・なんだか・・
そうお二人の名前が 枇杷さん なんです。
最高の場所で、最高のダジャレでもてなすなんてメチャクチャ幸せじゃないですか!!
絶対笑いが生まれますよね!!私も笑顔で書いていますもん。ちょっとキモいですが・・・・
本当に枇杷さん、おめでとうございます。
そして今年、初仕事にふさわしいお仕事が出来て感謝します。
- ブライダル
-
| trackback:0
-
| comment:2
昨日今日と雪もしっかり降ってとても寒くなりました。
この寒さに負けない苗ものが入荷したのでご紹介します。
ラナンキュラス

ヒヤシンス

ワイヤープランツ

ビオラ

マーガレット

この時期に育てると苗や球根自体が強くなり、春にはまた強くきれいなお花を咲かせてくれます!!
ビオラやパンジーなんかは特に今の時期に地植えをすることをお勧めします。
この寒さに耐えたお花たちは強くたくましいです!!
人もお花も同じです。この寒さに負けないお花たちのようになりたいものです。
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
昨年植えたチューリップの球根達が、芽を出してきました。

やはり、植えたものすべて出てこなくて・・・時間差や球根によっても様々でしょうから・・・
同じようにこれからも育てていきます!!
がんばれ~球根達!!
そして、年末でほとんどお花もない状態でやっとお花を仕入れてきました。

春のお花も少しずつ増えてきました!!
ラナンキュラスやアネモネなど、とてもかわいいですよ~
そして
成人の日も近く、お花のご注文もぼちぼち入ってきました。
随時予約受け付けています。 (
花束・アレンジメント・かみ飾りなど)
もちろん配達しますのでよろしくお願いします。
- お花
-
| trackback:0
-
| comment:0
早速、店内の模様替えをして気持新たに!!
今年も新たなzakkaを取りそろえ、ハンドメイドなど作成していきます。


こちらは、ご注文のフォトフレームです。

グランメッセで1月16,17日に開催される『すぱいす手作りフェアVol.7』で、
出店されるホームエコさんが、lamp.のハンドメイドの商品を置いてみては?
と言うお話をいただきました!
なんと光栄なお話!!
ホームエコさんは、ガーデニング、エクステリアなど専門されていてlamp.と仕事がしてみたいと
言ってくださったんです。ありがとうございます。
ホームエコさんもzakkaなども扱っているので、その中にlamp.のハンドメイドの商品とコラボです!!
ドライフラワー、プリザーブドを使ったものを作成するつもりです!!
お時間がある方は、是非足をおはこびください!!!
場所: グランメッセ熊本
日時: 1月16(土)、17(日) 10:00~17:00
会場: すぱいす手作りフェアVol.7
ブース: ホームエコ
他にもたくさん出店されます。
いかれた際は、lamp.の商品を探してみてくださいね~
- zakka
-
| trackback:0
-
| comment:0
新年、明けましておめでとうございます。
今年もlamp.はいいお花をお届けできるよう
いい生活のお手伝いができるよう頑張ります。
なにとぞよろしくお願いします。
『お正月』
1月5日まで、お休みをいただいていました。
その最終日は、家族3人で玉名まで。
おいしいラーメン屋があることをきいていたのでこの機会にと思い。
場所も玉名駅前と聞いただけ!!
しかし、すぐわかりました。ほんと駅入り口正面にありました!

中に入ると、カウンター10席ほどのみ!!聞いていた通り。間違いない!!
ラーメン屋って感じです。
店主も頑固そうで、ひげもいい感じで、赤のネルシャツも印象的でした。
味もほんとにうまかった!!!
もいっぱいほしくなるうまさです。濃厚だけどさっぱりしていて、
とんこつゴマ塩・・・・なのかな?たぶん。とにかくうまいです!!
写真は満席で待っているお客さんもいたので撮れる状況ではありませんでした。
娘もスープまで飲み干し、車中で何度もお店にバイバイして、おいしかったね~て、言ったのには
ビックリでした!!
駅前に大きな赤い暖簾のお店です。すぐわかります。
みなさんも直接食べて体感してください。お勧めします!!!!
そして、玉名の足湯でポカポカになってお帰りです。

また新しい一年をがんばっていくぞ~
えいえいお~~~!!!
- 日常
-
| trackback:0
-
| comment:0